東京スピードファクトリー
パフォーマンスチューニング

日本の自動車パフォーマンスの頂点。

革新的なチューニングとエンジニアリングで、あなたのドライビング体験を再定義します。私たちの手によって、車両の真のポテンシャルを引き出し、公道でもサーキットでも圧倒的なパフォーマンスを発揮させます。

リソースライブラリを見る

東京スピードファクトリーについて

Clean and organized automotive workshop interior with tools and performance parts, featuring a tuned vehicle.

私たちの情熱と専門知識

東京スピードファクトリーは、単なる自動車チューニングショップではありません。私たちは、日本の自動車文化が培ってきた技術と革新の精神を深く理解し、その上で最新のエンジニアリング手法を取り入れています。設立以来、私たちはパフォーマンスの限界を押し広げることに情熱を注ぎ、お客様の愛車を単なる乗り物から、究極のドライビングマシンへと昇華させることを目指してきました。経験豊富なメカニックとエンジニアチームは、一人ひとりが車両の挙動、エンジンの特性、そして何よりもお客様の求める「走り」に対して深い洞察を持っています。

私たちのサービスは、ECUの精密な最適化から、車両全体のバランスを考慮したサスペンション設定、そしてパフォーマンスとサウンドを両立させるカスタムエキゾーストシステムの設計・製作に至るまで、多岐にわたります。使用するパーツは、世界中の信頼できるサプライヤーから厳選された最高品質のものだけです。すべての作業は、徹底した品質管理と、最新のダイノ設備を用いた厳密なテストによって裏付けられています。私たちは、パフォーマンスの向上はもちろんのこと、車両の信頼性と安全性を決して犠牲にしないことをお約束します。お客様一人ひとりのニーズと目標に真摯に向き合い、最適なソリューションを提供することが私たちの使命です。東京スピードファクトリーは、あなたのカーライフを次のレベルへと引き上げる、真のパートナーです。

私たちが追求するのは、数字上の性能向上だけではありません。アクセルを踏み込んだ時のレスポンス、コーナーでの安定性、そして何よりも「運転する楽しさ」の最大化です。長年の経験で培ったノウハウと、常に進化し続ける技術への探求心を融合させ、お客様の期待を超える仕上がりを提供します。私たちは、お客様の車両が持つポテンシャルを最大限に引き出し、公道やサーキットで最高のパフォーマンスを発揮できるよう、細部にまでこだわり抜いた作業を行います。東京スピードファクトリーを選んでいただくことは、最高のチューニングと、お客様の情熱に寄り添うパートナーを選ぶことです。

提供サービス

あなたのパフォーマンスニーズに対応

Engine tuning display showing detailed ECU mapping interface.

エンジンチューニング (ECUマッピング)

車両の心臓部であるエンジンパフォーマンスを根本から見直します。最新のECUチューニングツールを使用し、燃料噴射、点火タイミング、ブースト圧などのパラメータを精密に調整。エンジンのポテンシャルを安全かつ最大限に引き出し、驚異的な馬力とトルク向上を実現します。公道でのレスポンス向上から、サーキットでのピークパフォーマンスまで、お客様の用途に合わせた最適なマッピングを提供します。

Close-up of adjustable performance coilover suspension being adjusted.

サスペンション設定 & 取り付け

車のハンドリング性能は、サスペンションシステムに大きく依存します。コイルオーバー、ブッシング、スタビライザー、アーム類など、高品質なサスペンションパーツの選定から精密な取り付け、そしてお客様のドライビングスタイルと用途に合わせた最適なアライメント調整まで行います。街乗りでの快適性を保ちつつ、ワインディングやサーキットでの高いグリップ力と安定性を提供し、思い通りのラインを描けるようにします。

Custom fabricated stainless steel exhaust system being welded in a workshop.

エキゾーストシステム製作

エキゾーストシステムは、パフォーマンス向上とサウンドチューニングの両面で重要な役割を果たします。車両の種類、エンジン特性、そしてお客様の好みに合わせたカスタムメイドのエキゾーストシステムを設計・製作します。排気効率の向上によるパワーアップ、そしてJASMA基準なども考慮した、心地よくもスポーティなサウンドを実現します。熟練の職人による丁寧な溶接とフィッティングでお届けします。

Close-up of a carbon fiber aerodynamic body kit part with intricate weave.

エアロダイナミクス & ボディキット

高速域での安定性とコーナリング性能は、空力性能によって大きく左右されます。機能的なリップスポイラー、カナード、サイドスカート、リアウイング、ディフューザーなど、パフォーマンスを意識したエアロパーツの選定・取り付けを行います。見た目の迫力向上だけでなく、適切なダウンフォースと空気の流れを作り出し、車両の挙動を安定させます。高品質なカーボンやFRP製パーツも取り扱います。

Various performance aftermarket car parts including turbocharger, brake caliper, and intake manifold.

パフォーマンスパーツ

国内外の信頼できるブランドから厳選した高品質なパフォーマンスパーツを取り扱っています。ターボチャージャー、インタークーラー、強化クラッチ、高性能ブレーキシステム、軽量ホイールなど、お客様の車両と目標に最適なパーツを選定し、正確かつ丁寧に取り付けます。パーツ選びに迷った際も、経験豊富なスタッフが的確なアドバイスを提供します。

Car on a dynamometer undergoing a performance testing run with equipment visible.

ダイノテスト & 最適化

チューニングの効果を正確に測定し、最適なセッティングを行うために、最新のシャシダイナモメーターを完備しています。車両の馬力、トルク、空燃比などをリアルタイムで測定し、そのデータに基づきECUマッピングなどの最終調整を行います。チューニング前後の比較はもちろん、車両の状態診断にも活用できます。科学的なアプローチで最高のパフォーマンスを引き出します。

私たちのチューニングプロセス

チューニングへのステップ

1

初期相談 & 目標設定

お客様の現在の車両の状態、過去のチューニング経験、そして最終的にどのようなパフォーマンスを目指したいか、具体的な目標を丁寧にヒアリングします。ご予算や使用用途(日常使い、サーキット走行など)も考慮し、最適なチューニングプランの概要を提案します。

2

車両診断 & ダイノテスト

ご入庫いただいた車両の各部を入念に診断します。エンジンの状態、駆動系、足回りなどをチェックし、チューニングを行う上で潜在的な問題がないか確認します。その後、シャシダイナモ上で現状の馬力やトルクを測定し、正確なチューニングのベースラインデータを取得します。

3

パーツ選定 & 取り付け

設定したプランに基づき、必要なパフォーマンスパーツを選定し、手配します。国内外の高品質なパーツを厳選。パーツが揃い次第、経験豊富なメカニックが、各パーツの性能を最大限に引き出すよう、車両への正確かつ丁寧な取り付け作業を行います。精密な作業がパフォーマンスの基盤となります。

4

ECUマッピング & 最適化

ダイノ上で車両を走行させながら、リアルタイムでECUのパラメータを調整していきます。空燃比、点火タイミング、ブースト制御などを精密に最適化し、エンジンのパワーとトルクを安全かつ効率的に引き出します。何度ものテストと調整を繰り返し、目標とするパフォーマンスとエンジンの信頼性を両立させます。

5

最終確認 & 納車

最終的なダイノテストでパフォーマンス目標が達成されていることを確認し、路上での実走行テストも行います。作業内容、交換したパーツ、ECUマップの変更点、そして車両の新しい特性について、お客様に詳細にご説明します。すべての確認が完了次第、車両をお引き渡しします。チューニング後のメンテナンスについてもアドバイスいたします。

リソースライブラリ & ガイド

パフォーマンス知識の中心地

エンジニアリングの深い洞察、実践的なチューニングガイド、そして最新の技術情報をここで見つけてください。東京スピードファクトリーが培ってきた知識と経験を共有し、お客様自身の理解を深めるお手伝いをします。チューニング初心者から経験者まで、役立つ情報が満載です。

注目の記事

Image representing ECU tuning concepts with data overlay.
ECUチューニングの基本ガイド

車両のECU(エンジンコントロールユニット)がどのように機能し、なぜチューニングが必要なのかを基礎から解説します。ECUチューニングがエンジンのパフォーマンス、燃費、そしてドライバビリティに与える影響について、分かりやすくご紹介。初心者の方でも理解できるよう、専門用語を避けながら解説しています。

続きを読む
Image representing suspension components like shock absorber and spring.
パフォーマンスサスペンション選び方

最適なハンドリング性能を実現するためのサスペンションパーツ選びは非常に重要です。このガイドでは、コイルオーバー、ローダウンスプリング、強化ブッシュ、スタビライザーなど、主要なサスペンションコンポーネントの種類とその役割、そして車両と目的に合わせた選び方のポイントを詳しく解説します。

続きを読む
Diagram or image showing a turbocharger component.
ターボチャージャー入門とその仕組み

ターボチャージャーがどのようにエンジンの出力を飛躍的に向上させるのか、その基本的な仕組みと構成要素を解説します。ターボの種類、選び方、そして装着時のメリット・デメリットについても触れ、過給機システムへの理解を深めます。

続きを読む
Close-up of performance brake caliper and disc.
ブレーキアップグレードの重要性

パワーアップした車両にとって、強力で安定した制動力は不可欠です。ブレーキシステムのアップグレードがなぜ重要なのか、ブレーキパッド、ローター、キャリパー、ブレーキラインなどの交換がパフォーマンスにどう影響するかを詳しく解説します。

続きを読む

よくある質問

チューニングにはどれくらいの時間がかかりますか?

チューニングにかかる時間は、お客様がご希望されるサービスの内容、車両の状態、そして必要なパーツの在庫状況によって大きく異なります。例えば、ECUマッピングのみであれば数時間で完了する場合もありますが、エンジン内部の部品交換やカスタム製作を含む大規模なチューニングの場合は、数日、場合によっては数週間を要することもあります。詳細な期間については、まずはお客様の車両とご希望を伺った上で、個別にお見積もりと併せてご案内させていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。

dynoテストの料金は?

ダイノテストの料金は、テストの種類や目的によって変動します。現状のパフォーマンス測定(馬力・トルク測定)、ECUマッピング中のリアルタイム測定、トラブルシューティングのための診断テストなど、様々なニーズに対応しています。正確な料金については、お客様の車両とご希望されるテスト内容をヒアリング後、個別にご提示させていただきます。ウェブサイト上での一般的な料金表は設けておりませんが、お問い合わせいただければ迅速にご案内いたします。

使用するパーツの品質は?

東京スピードファクトリーでは、車両の性能と安全性を最優先するため、信頼できる国内外のメーカーから厳選された高品質なパフォーマンスパーツのみを使用しています。無名ブランドや品質に疑問のあるパーツは一切使用しません。お客様のご要望に応じて特定のブランドを取り寄せることも可能ですが、基本的には長年の経験と実績に基づき、最も効果的で信頼性の高いパーツを推奨しています。使用するパーツについては、作業前に必ずお客様にご確認いただき、ご納得いただいた上で進めてまいりますのでご安心ください。

チューニング後のメンテナンスは必要ですか?

パフォーマンスチューニングを行った車両は、ノーマル車両と比較して各部に負担がかかる場合があります。そのため、定期的なメンテナンスは非常に重要です。エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイルなどの油脂類交換は、ノーマル車両よりも短いサイクルで行うことを推奨します。また、ブレーキパッドやタイヤの摩耗も早まる可能性があります。東京スピードファクトリーでは、チューニング後の車両状態に合わせたメンテナンスプランや、点検サービスも提供しておりますので、お気軽にご相談ください。適切なメンテナンスを行うことで、チューニング後のパフォーマンスを長く安全に維持できます。

チューニングは車検に通りますか?

東京スピードファクトリーで行うチューニングは、多くの場合、日本の道路運送車両法および保安基準に適合するように配慮しています。特に、騒音規制や排出ガス規制に関わるエキゾーストシステムや触媒などは、車検基準を満たす製品の使用や製作を心がけています。ただし、過度な改造や、法規制を逸脱するパーツの取り付けは行うことができません。車検適合についてご心配な場合は、チューニング内容をご相談いただく際に明確にお伝えください。お客様のご希望と法規制のバランスを取りながら、最適なプランをご提案させていただきます。

プロジェクトショーケース

お客様の車両をどのように変革させたかをご覧ください。

Highly tuned Nissan GT-R R35 on a dynamic background showing speed.

NISSAN GT-R R35 - パフォーマンスパッケージ

伝説的なR35 GT-Rに、東京スピードファクトリーの包括的なパフォーマンスパッケージを施工しました。厳選された吸排気パーツの取り付け、高性能インタークーラーへの交換、そして最新のECUマッピングにより、純正比プラス150hpを超える大幅なパワーアップを実現。シャシダイナモでの実測値に基づき、ピークパワーだけでなく、全域でのトルク向上とスムーズなレスポンスを徹底的に追求しました。サーキットでのラップタイム短縮はもちろん、公道での加速フィールも別次元へと進化しました。

主な変更点: カスタム吸排気システム, 大容量インタークーラー, ECUリマッピング, 強化点火システム

結果: +155hp, +180Nm トルク向上 (ダイノ計測)

Subaru WRX STI showing suspension modifications or cornering aggressively.

SUBARU WRX STI - ハンドリング特化

スバルWRX STIの持つポテンシャルを最大限に引き出すため、ハンドリング性能に特化したチューニングを実施しました。フルタップ式高性能コイルオーバーサスペンションシステムを導入し、お客様の好みに合わせた車高と減衰力を設定。さらに、ピロボールブッシュや強化スタビライザーを組み込み、アライメントを徹底的に調整しました。その結果、まるで路面に吸い付くような圧倒的なコーナリング性能と、リニアで正確なステアリングフィールを実現。ワインディングロードでの走行が格段に楽しくなりました。

主な変更点: フルタップコイルオーバー, 強化ブッシュ一式, アジャスタブルスタビライザー, 精密アライメント調整

結果: ロール抑制率 +30%, ラップタイム改善 (プライベートコース)

Mitsubishi Lancer Evolution X with custom exhaust system visible.

MITSUBISHI Lancer Evolution X - カスタムエキゾースト

三菱ランサーエボリューションXに対し、お客様のサウンドへのこだわりに応えるカスタムエキゾーストシステムを製作しました。純正のタイトな取り回しを見直し、排気効率を最大化しつつ、規制値をクリアするサイレンサーを複数組み合わせ。低回転域でのジェントルなサウンドから、高回転域でのスポーティなサウンドへの変化を楽しめる、唯一無二のエキゾーストノートを実現しました。素材には軽量で耐久性の高い高品質ステンレスを使用し、職人による丁寧な溶接で仕上げています。

主な変更点: フルチタン製カスタムエキゾーストシステム (フロントパイプ〜マフラー)

結果: 排気効率向上, 独特のスポーツサウンド実現

Honda S2000 with functional aerodynamic body kit.

HONDA S2000 - サーキットエアロパッケージ

ホンダS2000をサーキット走行に最適化するため、機能的なエアロパッケージを導入しました。大型のフロントリップスポイラー、サイドカナード、GTウイング、リアディフューザーなど、車両のダウンフォースを最適化するパーツを選定・取り付け。高速コーナーでの安定性を向上させ、より高い速度での進入と脱出を可能にしました。見た目の迫力も増し、機能美とスタイリングを両立させた仕上がりです。

主な変更点: カーボン製GTウイング, フロントリップ, サイドスカート, リアディフューザー

結果: 高速安定性向上, コーナリング速度アップ

お客様の声

お客様からのフィードバック

Avatar image of Kenichi Sato

「東京スピードファクトリーにお願いして本当に良かったです。車のパワーだけでなく、フィーリングが劇的に変わりました。アクセルレスポンスが鋭くなり、高速域での安定感も増しています。期待以上の仕上がりに大満足です!スタッフの皆さんの知識も豊富で、安心して任せられました。」

佐藤 健一様

自動車愛好家

Avatar image of Yusuke Tanaka

「レース用の車両準備をお願いしました。レギュレーションに合わせた最適なチューニングと、サーキット走行に耐えうる耐久性を両立させてくれました。プロフェッショナルな対応と精密な作業で、安心してサーキットに送り出せます。タイムも目標をクリアでき、信頼できるパートナーです。」

田中 裕介様

レーシングチーム代表

Avatar image of Midori Suzuki

「女性一人でチューニングショップに行くのは少し不安でしたが、東京スピードファクトリーの皆さんはとても親切でした。車の悩みや要望を丁寧に聞いてくれて、分かりやすく説明してくれました。乗り心地は快適なまま、高速道路での合流がすごく楽になり、運転がもっと楽しくなりました!」

鈴木 みどり様

パートタイムワーカー

Avatar image of Hiroshi Kobayashi

「長年乗っている愛車に、少し元気を取り戻したくて相談しました。過度なチューニングではなく、エンジンの本来の性能を引き出すようなプランを提案してもらい、大満足です。エンジンの吹け上がりが軽くなり、昔の輝きが戻ったようです。これからもメンテナンスをお願いしたいと思います。」

小林 浩様

会社員

Avatar image of Akira Yamamoto

「サーキットイベント前に急遽チェックをお願いしましたが、迅速かつ的確に対応していただきました。特にサスペンションの微調整で、車の挙動が劇的に安定し、自己ベストを更新できました!走行会前の駆け込みでも嫌な顔せず対応してくれて感謝です。」

山本 晃様

週末ドライバー

お問い合わせ

チューニングに関するご相談や、リソースに関するご質問は、お気軽にお問い合わせください。

連絡先情報

〒135-0053 東京都江東区辰巳3-1-5 2F

電話: +81-3-5534-1201

Eメール: info@tokyospeedfactory.jp

営業時間: 月-金 9:00 - 18:00 (要予約)

※ご来店の際は、事前のご予約をお願いいたします。

所在地

メッセージを送る

このウェブサイトでは、お客様に最適な体験を提供するためにクッキーを使用しています。続行することで、当社の プライバシーポリシー およびクッキーの使用に同意したものとみなされます。